会長挨拶
会長 野村俊郎
改めて申し上げるまでもなく,コロナ禍によってスポーツ界全体が厳しい局面に立たされています。この厄介なウイルスと共存しながら,これまでと同様の活動を続けていくのは容易なことではありません。感染拡大の第2波,第3波の襲来に備えつつ,競技特性に即した課題に向き合うことが極めて重要と考えております。これまで当たり前と考えられてきた仕事の進め方や内容を見直す「パラダイムシフト」となるに違いありません。選手・スタッフ,競技役員や観客の健康と安全を守りながら,必要な活動をどう続けていくか。新たな発想と挑戦が求められています。
法人設立5年目。この苦難の時こそ,短期・長期の課題解決を同時に見据える視野の広さで,バスケットボールが県民の皆様の「心の生活必需品」となるよう全力で取り組んで参ります。引き続き,ご理解とご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
一般社団法人 千葉県バスケットボール協会
会長 野村俊郎
専務理事挨拶
現在,全世界に恐怖を与えた新型コロナウィルス感染症により,日本のバスケットボール界も大きな影響をうけているところであります。社会は日常を取り戻すため必死に戦い,さらに皆様のご協力もあり,やっとの思いで活動再開に向けたガイドラインが出されてきました。
さて,法人設立から5年目となり,本協会の基本理念及び活動理念を達成するため,9つのミッションを遂行してきました。この間,県内バスケットボール関係者の皆様には並々ならぬご理解とご協力をいただきました。2018年度の大幅なJBA制度改革等,乗り越えるべき課題が山積みでしたが,皆様のチームワーク「チーム千葉」のおかげでここまで発展することができました。
前述したように,新型コロナウィルス感染症により,今後は「ビフォー・コロナ」を待つことより「アフター・コロナ」の構築が必要不可欠です。「新しい日常」・「新しい生活様式」を逸早くバスケットボール界の活動に当てはめていく時代となりました。今,大切なのは「時代への適応能力」であり,変化に対応していくことが,未来への財産となります。安全と安心を最優先に担保し,実情に見合った方法で価値ある活動が再開できるよう,環境を整備することが喫緊の課題です。
本協会のスローガンでもある「SHOO FOR THE FUTURE」は「未来への挑戦」です。いつの時もその場にとどまることなく,挑戦し続け,困難を打ち破り,より良い環境を作り上げ,広く社会貢献のできる団体を目指しています。
いまこそ,バスケットボール関係者が英知を出し合い,汗を流しながら,バスケットボールの未来のために一丸となって協力をすべき時です。皆様には,この困難を乗り越えるためにも,引き続き本協会へのご理解ご協力を衷心よりお願い申し上げます。
令和2年6月吉日
一般社団法人 千葉県バスケットボール協会
専務理事 大野健男
組織概要
名称 | 一般社団法人千葉県バスケットボール協会 英語表記:Chiba Basketball Association(略称:CBA) |
---|---|
主たる事務所 | 千葉県船橋市西船四丁目18番地14西船スカイマンション701号室 |
法人成立の年月日 | 平成28年2月12日 |
ウェブサイト | http://cbba.jp |
シンボルマーク |
|
目的等
目的
この法人は、公益財団法人日本バスケットボール協会(以下「JBA」という。)に加盟し、千葉県におけるバスケットボール競技界を統括するとともに、千葉県内のバスケットボールの普及及び振興を図り、バスケットボールを通じて県民の心身の健全な発達に寄与することを目的とする。
事業
上記の目的を達成するため、次の事業を行う。
(1)バスケットボールの普及・振興及び競技力向上のための事業
(2)バスケットボールに関する技術の調査研究
(3)バスケットボール指導者・審判員の育成と養成
(4)バスケットボールに関する大会及び競技会の開催、各種大会・競技会の後援
(5)バスケットボールに関する記録の編集及び情報の収集と提供
(6)バスケットボールに関する功労者・優秀選手等の表彰
(7)チーム及び競技者の登録に関する事業
(8)JBA及び関東バスケットボール協会との相互連携
(9)公益財団法人千葉県スポーツ協会との相互連携
(10)前各号に関連するスポーツ用品、日用雑貨品、書籍及びテキスト等の販売
(11)その他、前各号に附帯又は関連する事業
組織図
リンク
市協会
千葉市協会 [LINK]
市原市協会 [LINK]
浦安市協会
船橋市協会 [LINK]
市川市協会 [LINK]
習志野市協会 [LINK](習志野市スポーツ振興協会のページ)
八千代市協会 [LINK]
佐倉市協会
柏市協会 [LINK](柏市体育協会のページ)
松戸市協会 [LINK]
成田市協会 [LINK]
印西市協会
野田市協会
銚子市協会
山武郡市協会
長生郡市協会
木更津市協会
君津市協会 [LINK]
富津市協会
館山市協会
安房郡市協会
各連盟
千葉県学生バスケットボール連盟 [LINK]
千葉県社会人バスケットボール連盟 [LINK]
トップリーグ(千葉ジェッツ) [LINK]
トップリーグ(JX-ENEOSサンフラワーズ) [LINK]
協力団体
千葉県高等学校体育連盟バスケットボール専門部
千葉県中学校体育連盟バスケットボール専門部
千葉県専門学校バスケットボール連盟
千葉県高等専門学校バスケットボール専門部
千葉県車いすバスケットボール連盟
千葉県障がい者バスケットボール連盟
役員
令和2年度役員名簿
令和元年度役員名簿
平成30年度役員名簿
平成28・29年度役員名簿
主な活動報告
事業計画及び事業報告
2020年度事業計画
2020年度競技会等予定
2019年度事業計画(2019.5.20版)
2019年度競技会等予定(2019.5.20版)
平成30年度事業計画
平成30年度競技会等予定
平成29年度事業報告
平成28年度事業報告
収支予算書及び収支決算書
会議報告
令和2年度第3回理事会 Web会議議事録 | 2020.12.12 |
令和2年度第2回理事会議事録(Web会議) | 2020.8.28 |
令和2年度社員総会議事録(書面決議) | 2020.6.16 |
令和2年度第1回理事会議事録(書面決議) | 2020.5.15 |
令和元年度第4回理事会議事録 | 2020.3.18 |
令和元年度第3回理事会議事録 | 2019.12.14 |
令和元年度第2回理事会議事録 | 2019.8.30 |
令和元年度臨時理事会議事録 | 2019.6.15 |
令和元年度社員総会議事録 | 2019.6.15 |
令和元年度第1回理事会議事録 | 2019.5.17 |
平成30年度第4回理事会議事録 | 2019.3.20 |
平成30年度第3回理事会議事録 | 2018.12.8 |
平成30年度第2回理事会議事録 | 2018.8.30 |
平成30年度臨時理事会議事録 | 2018.6.15 |
平成30年度定時社員総会議事録 | 2018.6.15 |
平成30年度第1回理事会議事録 | 2018.5.18 |
平成29年度第5回理事会議事録 | 2018.3.15 |
平成29年度第4回理事会議事録 | 2018.1.31 |
平成29年度第3回理事会議事録 | 2017.12.9 |
平成29年度第2回理事会議事録 | 2017.10.13 |
平成29年度社員総会議事録 | 2017.6.15 |
平成29年度第1回理事会議事録 | 2017.5.16 |
平成28年度第4回理事会議事録 | 2017.3.15 |
平成28年度第3回理事会議事録 | 2016.12.10 |
平成28年度第2回理事会議事録 | 2016.10.14 |
平成28年度第1回理事会議事録 | 2016.7.3 |
平成28年度社員総会議事録 | 2016.6.15 |
定款等
定款(2020.6.15一部改訂)
基本規定(2020.3.18一部改訂)
規律規定(2019-4-1施行)
裁定規定(2019-4-1施行)
裁定規定_別表
(参考)JBA競技会における違反行為に対する懲罰基準(2018-12-25改訂)
名刺作成・利用内規
表彰推薦要項・推薦書様式
CBA_0-表彰候補者推薦要項
CBA_1-表彰候補者推薦書-様式1
CBA_2-功労者推薦調書-様式2・記入例
CBA_3-特別表彰推薦調書-様式3・記入例
CBA_4-優秀選手等候補者推薦書-様式4・記入例
正会員入会申込書
2020_一般社員募集要項・申込書
2020_理事・監事の社員申込書(氏名)(このファイルは3つのシートあり)
事務局・アクセス
〒273-0031
千葉県船橋市西船4-18-14 西船スカイマンション701号室
TEL:047-401-1581 FAX:047-401-1781
E-Mail:chiba.basketball@cbba.jp
URL:http://cbba.jp